003ZはSoftbankが11/4に発表したスマートフォンで、気になるAndroidのバージョンは「Android™2.2」で12月中旬以降に発売予定だ。
ディスプレイは3.5インチ(800×480)のTFT液晶となっている。
主な特長・スペックは以下のとおりだ。
主な特長
・最新のAndroid™ 2.2を搭載し、ウェブブラウジングやアプリケーションの利用が快適
・日本語・英語・中国語の3ヵ国語に対応したスマートフォン
主なスペック
| 項目 | スペック等 |
|---|---|
| キャリア | Softbank |
| メーカー | ZTE |
| 機種名 | Libero 003Z |
| 高さ(mm) | 114 |
| 幅(mm) | 57 |
| 奥行き(mm) | 12.5 |
| 重さ(g) | 114 |
| 解像度 | 800×480 |
| サイズ(インチ) | 3.5 |
| 種類 | TFT液晶 |
| android | Android™2.2 |
| ワンセグ | × |
| おサイフケータイ | × |
| 発売時期 | 12月中旬以降 |
詳細は以下のオフィシャルサイトやメーカーサイト、各社のレビュー等を参考にして欲しい。
オフィシャルサイト/メーカーサイト
レビュー等
Android 2.2採用のコンパクトなスマートフォン「Libero 003Z」 – ITmedia +D モバイル
Android 2.2搭載、重さ110gの「Libero 003Z」 – ケータイ Watch
最軽量で3カ国語の利用が可能なスマートフォン「Libero 003Z」
安価で充実した基本性能、3ヵ国語対応のAndroidスマートフォン「Libero 003Z」フォトレビュー – GIGAZINE
ソフトバンク、約110gの軽量Androidスマートフォン「003Z」発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

“軽量で日中韓3カ国語に対応したスマートフォン「Libero 003Z」” への5件の返信